2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
オニイ②、最近咳が辛いと言っていた 花粉ダネ〜 気温差ダネ〜 そんな様子で、ヒューヒューゼーゼーの薬を飲んでいたのですが… 今朝は、発作が起きてしまった(~_~;) 呼吸が出来ない… 血の気がひいていく… まずい‼️ 病院に連絡 「直ぐ連れてきて下さい‼️」 酸…
オトンとオカンはルビー婚を迎えました 「アレから40年〜〜」 姓が変わって40年です 今日はルビー婚の記念日 サファイヤもエメラルドも良いけど…たくさんあって、飽きたし… ダイヤは何個も持っていて、もう要らないし… ジュエリーボックス五段重ねも、も…
ぽ〜〜としたり グッときたり、ウルっときたり お腹抱えて笑ったり 魅せられましたー 感動の空間を共有する友人との幸せな時間 楽しかったよ わくわくホリデーホール お花もたくさん 「オトンが もうすぐ札幌に戻っての生活になるので 今度はコチラで応援し…
マンション玄関周りのツツジ、ライラック、桜 いつからでしょうか…ハンカチなどの小物もピンクが多くなりました これって、子供と違うポイントでピンクを欲している? バックの中もピンクが…なんか多くなってきています そんなピンクなウキウキ気分で「行っ…
オニイ②が差し入れで頂く物に『ドラえもん』がよくあります 今日の オカンのおやつに おこぼれを貰います 博多の「にわか煎餅」ですよ 「北かり」の コロカリです くしくも、福岡と北海道の菓子でした
今日は気温も20度を超えました ライラックまつりも始まり良い気候ですよ〜 大通り公園のライラックも良い感じに開花しているようです マンション前のライラックは まだ三分咲きですね 玄関前の、こちらの八重桜が満開です 足下は…まだ土筆が… 道端も華やか…
車内アナウンスで 「停車してから立って下さい」とありますが 高齢者の『早めの行動』で停留所が近ずくと立ち上がったりうごきだしたり…しがちです さっさと、ぱっぱと次の行動が難しくなると、早めにと思うのは 良く解ります オカンがそうですから… 先日の…
2〜3日続いた黄砂に続いて白樺の花粉情報も出ています 鼻の不快や 咳に くしゃみです 我が家は「アレルギー警報」レベルかも… オニイは気管拡張剤を使ったようです 福岡に戻ったオトンからの航空写真 黄砂がすごい上に PM2.5が強いとのことです (写真を見る…
オトンは会合に出かけたし 、オニイ②はイベントの仕事でいないし 一人の時間にミシンを出して 姪っ子からの 半袖ブラウスをタンクトップにリメイク依頼です 可愛い刺繍 可愛い色合い 女の娘って それだけで華やかよね 五目寿司を作りました 高知の生姜、高知…
北海道神宮から円山公園に向いての散歩です 舞う花びらを追いかける子供たちが可愛い 子供の日 境内では結婚式です 新郎新婦の和装が美しい…おめでとう 参道では中国のウエデング衣装のカップルが、三人のカメラマンを従えて、ポージングです 見つめ合ったり…
隣町に野菜の仕入れです 車が無いので電車です。リュックを背負って行くのはオトンの役目 線路の沿って桜、コブシの林が続きます 車窓からの花見です 『エブリ』で買い物です 高知との姉妹都市のこともあり、アンテナショップがあります 小夏とミレービスケ…
父の命日なので、お参りをした後 花見散歩に大通り公園をあるきました♀️ とうきびワゴンも出ていて食べている人達の姿も風物です 桜は咲いてますが ライラックは まだまだ ですね チャラン チャッチャ ラン♬ 陽気に登場 マリオカート お天気が良いので、チ…
時折、地方紙に投稿している義母です しっかりしたものです オカンが義母さんより優っていることと言えば ウエスト、お腹まわりの大きさだけだな〜〜 GW帰宅中のオトンはジーっとしていると眠くなる…というので 散歩に出て行ったよ 「何か買ってくるかい?」…