まっちぶー

日々の生活をわたしのブタコレクションと共に。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

予報どおり今朝のお山は雪 十月も下旬ですものね シャーベット、アイスバーン、積雪とニュースも️️ 冬靴の準備もしておかなくては… 転ぶのが こ・わ・い 最近のゴム長はとてもカラフルでオシャレです おせいさんからのマフラーも準備しておきましょう ボイラ…

寒くなったし

思い立って毛糸の帽子を編んでみた 出来上がってみると、イメージとチョッと違ったのだけど… モヘア糸なので解くこともままならず、ごまかしながらの仕上げ ゴミ捨ての時やコンビニくらいなら…OKね (⌒-⌒; ) 手休めに、林檎食べながら それぞれの持ち味。みん…

イヤだー

区役所の窓口で老夫婦が手続きしていました 身分証とか印鑑が必要と言われ、お婆さんがバックの中をゴソゴソ 手こずっていると、『何やってるんだ!さっさとしろ!』とお爺さんが怒鳴ったのよね なーんかお婆さんが気の毒で… 怒鳴らなくても…サア いつもそん…

ディナー

じ母さん宅で賑やかな夕食会でした 人間八人とニャンコ二匹、ワンちゃん三匹での食事会に仲間入りさせてもらっちゃいましたの まっちぶーのご挨拶がわりは がま口を仕上げてプレゼントです オカンはリップクリームと目薬入れて使っているサイズ 美しく美味し…

オッとっと〜

先ほどの惠ちゃんのラジオ番組のオープニングで… 惠ちゃんが…オカンのメールが読み始めた… 『️️区のまっちぶーさんからメールをいただきました』 オカンメールは単身赴任のオトンの所へ行った時には惠ちゃんの育った糸島市に出向き豊かな自然や豊かな産物の…

御心配かけました

ひと月半ぶりの手話サークルにいきました 「みなさんお久しぶりでした、御心配かけました、皆さんお変わりなくお元気でしたか?」と手話でご挨拶 やっぱり…居心地が良い、お仲間との時間です 折りたたみ杖と肩掛けポシェットがお出かけアイテムです 午後は母…

ご馳走だよ

オトンが帰って来たので…ご馳走だよ 国士無双に…蟹 カメラマジック すんごく大きく見える? 酒のアテにはサロマ湖の牡蠣、タコの頭の酢味噌和え 明日は鮭のアラで三平汁…ときたもんだ 散歩がてら、魚屋に寄って仕入れて来ましたよ 八角、鰊、ホッケ目につい…

早朝の西空に 一瞬の朝焼けと虹 手話では 数字の七を作り空に半円(弧)を描きます レインボーです 直ぐに冷たい☔️が…色着いた街路樹も揺れだした。寒そう 最強台風が近づいている。三連休でオトンが帰宅予定ですが( ̄O ̄;) ✈️飛ぶかな? 仕事休めなくなるかな…

今日はバスで

退院してホームに戻った母の様子を見に出かけましたよ チョッと緊張のバス乗車です 杖を使って…バスのステップ、座席への移動 ヨシ️クリア 乗り換えのターミナルで妹と合流し、もういっこバス このバスはステップがチョッと高かった 乗る時より降車を慎重に……

おじゃましまーす

足も身軽になった…とはいうものの外出はチョッと不安?でいたら 車の送迎付きを申し出ていただき、甘えさせてもらい、この子たちのお家へお邪魔しました 楽しい時間 ありがとう 親切 ありがとう じ母さん、三匹母さん カナダからオカンの所へ連れてきてもら…

リハビリ開始

1ヶ月ぶりにギプスから開放されました リハビリ開始です。装具になりました 支えなしで歩けるようになるまで、筋力戻していかなくては… 痛みは、まあそれなりですが、圧迫感から随分開放されました 調子にのらないで、あせらないで…自宅リハビリもがんばりま…